- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸城神田橋御門番日記
- 資料番号
- 96200846
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202794.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和37年5月上演台本 森繁劇団第2回公演 戀獄
相良準/作
江戸東京博物館
薬袋 「セメンエン丸」
江戸東京博物館
江戸大相撲東之方力士鏡
歌川芳員/画
江戸東京博物館
表紙絵「ゑしの恋」下絵
川村清雄/筆
江戸東京博物館
書簡(カナダからの国際郵便)
壇口福太郎
江戸東京博物館
結社名員録
教林盟社/編輯
江戸東京博物館
レコード 弾き語り 新内仲三郎の魅力
江戸東京博物館
一斗桝
江戸東京博物館
炉縁と釜
小林礫斎/作 山口浄祐/釜師
江戸東京博物館
入間郡山根龍ケ谷山ヨリ毛呂村ヲ見ル 木炭・米穀商 八木原伊三郎 (年賀状)
江戸東京博物館
七言二句「早晩粗酬身事去…」
尾藤二洲/書
江戸東京博物館
御案文被下候買得之願書(家屋敷売買の吟味料等につき願書案文)
江戸東京博物館
オーブン
江戸東京博物館
海運橋 第一銀行雪中
小林清親/画
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)キャベツとベーコンの煮物(二)かき玉子
江戸東京博物館
消毒器
江戸東京博物館