
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯のみ
- 資料番号
- 95008051
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.5 cm x 5.1 cm
- 備考
- 裏に「九谷」と書かれている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211582.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)
![作品画像:[承応2年八丈島治方条々写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1386238-L.jpg)
[承応2年八丈島治方条々写]
江戸東京博物館

神田川スライド 落合 神田川合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

記(領収書)
東京醤油問屋 株式会社中澤商店東店/作成
江戸東京博物館

[染料購入書上]
江戸東京博物館

宗門人別御改帳
武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主茂兵衛/他
江戸東京博物館

無色丸底宙吹き盃(中)
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

長台鉋
江戸東京博物館

正直清兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

義倉講掛合金取立帳(跡加入分付)
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

ちらし 家伝梅毒之薬天神湯
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 両国駅 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 梅鉢
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

神門に咲き匂ふ九段の桜
江戸東京博物館

利根郡下川田村明細帳
江戸東京博物館