
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 点滅スイッチ
- 資料番号
- 95004456
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 電気通信
- 年代
- 昭和前期 [昭和15~16年] [1940~1941] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.1 cm x 4.8 cm
- 備考
- 長屋には普及せず、主に洋館で使用された。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

記
萩原常次郎/作成
江戸東京博物館

大正四年十一月 御大礼記念
江戸東京博物館

袋(二)
江戸東京博物館

文化財調査写真 埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

刺子袢纏
江戸東京博物館

国立劇場初開場歌舞伎 昭和四十一年度芸術祭主催公演 菅原伝授手習鑑
江戸東京博物館

御手鑑書上控
肝煎 庄司茂左衛門/作成
江戸東京博物館

[建物]の下絵
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和47年5月 公演筋書 十五世市村羽左衛門二十七回忌追善五月大歌舞伎
江戸東京博物館

染付山野草文皿
六世尾形乾山(浦野乾哉)/作
江戸東京博物館

大日本大相撲勇力関取鏡
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

古証文写
江戸東京博物館

日光裏見滝
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市畑中地蔵1
永江維章/撮影
江戸東京博物館

僧侶(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会美術館出品 「初冬」 平形嶺雲氏筆
江戸東京博物館