
運賃13円は1956年(昭和31)2月1日~1961(昭和36)10月31日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都営 電車回数乗車券(11枚綴130円)
- 資料番号
- 94001849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都交通局
- 年代
- 昭和中期 昭和31~36年 1956~61 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.0 cm x 4.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

舞妓(8)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年6月興行パンフレット 新国劇 十八度線のペテン師 国定忠治 陽気な家族 鞍馬天狗(青面夜叉)
江戸東京博物館

差出申一札之事
巳之助/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌に襷(大判 追掛)
江戸東京博物館

レコード 丹下左膳 剣戟の巻
伍東宏郎/演
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和十一年十月 日本中学校新築落成記念絵端書
江戸東京博物館

読売新聞 第34287号
江戸東京博物館

錦会 予定時間表
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

昭和電工爆撃のスケッチ 飛行機
小林源次郎/画
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

お面
江戸東京博物館

文化財調査写真 地蔵菩薩像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年2月興行筋書 尾上菊五郎・市川猿之助 合同 二月興行大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館