
キルヘル考案の幻灯装置図(『ペンタックスギャラリー72』)の写真 Photograph of a Diagram of Kircher’s Magic Lantern Device (Pentax Gallery Annual ’72)
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。昭和48年発行の『ペンタックスギャラリー72』掲載資料。1646年にローマにおいてアタナシウス・キルヘルにより公開された世界最初の幻灯の図。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キルヘル考案の幻灯装置図(『ペンタックスギャラリー72』)の写真
- 資料番号
- 98650614
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和後期 昭和48年10月 1973 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6 cm x 11.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[女かっぱの態](9)
清水崑
江戸東京博物館

上(扶喰米借用証文之事)
矢代文右衛門/他作成
江戸東京博物館

[長着工程品]
江戸東京博物館

石臼
江戸東京博物館

台本原本 戦国商法伝
花登筐/作
江戸東京博物館

政和通宝
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

竹本義太夫二百二十年祭記念 大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前平戸新田 松浦勇三郎
蓼水/画
江戸東京博物館

[水辺に映る木影]
江戸東京博物館

嶋耕地川除出来帳
毛呂本郷名主 八郎右衛門/作成
江戸東京博物館

浅草公園江川大盛館(子寳他)
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 廃品提供協力の御報告
京橋区湊町南町会/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 崖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館