小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に引用。撮影された『春色初若那』は天保十一年刊。当時の写し絵入場料が描かれているため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人情本『春色初若那』写真
- 資料番号
- 98650521
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 静斉英一/画
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.6 cm x 11.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
当村一件之願書ノ扣
武州埼玉郡馬込村/作成
江戸東京博物館
粉本 松下人物
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第九回 瀧川一益
清水崑
江戸東京博物館
市川の晩秋 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
白木屋 中元御贈答品の栞
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館
読売新聞 第7009号
江戸東京博物館
朝鮮薬友会感謝状
朝鮮薬友会 幹事長 大黒酉松/製作
江戸東京博物館
忠臣略太平記 巻四
江島其磧/著
江戸東京博物館
電化パン焼器
江戸東京博物館
長板中形型紙 笹に扇面
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
カキ殻
江戸東京博物館
平癒祈願絵葉書
江戸東京博物館
昭和十年十一月 新聞切り抜き 季節の覚書 うど薄塩
江戸東京博物館
東京大正博覧会第二会場
江戸東京博物館