
歌舞伎座 昭和44年1月 公演筋書 初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1969 Performance Synopsis, New Year's Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年1月 公演筋書 初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004580
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年1月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:二人三番叟 佐々木高綱 井筒業平河内通 廓文章 源平魁躑躅 紅葉狩 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216324.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一当世姿合 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

初代文楽の墓参りをする二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

梨子地桜閣山水文蒔絵手箱
江戸東京博物館

品川天王山より東京湾を望む
江戸東京博物館

明治座 新派大合同初春興行 筋書
江戸東京博物館

雛道具 篭
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年5月興行パンフレット 新派大合同 姥子の湯 夏子の夕化粧 花浄瑠璃 女中の青春 あぢさい シミヌキ人生
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状断簡(近況等)
駿台老人/作成
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 雨乞小町
歌川国貞/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会一号館
江戸東京博物館

東海木曽両道中懐宝図鑑
江戸東京博物館

中小企業施策のあらまし(国と東京都の施策)
江戸東京博物館

斎藤茂吉あて書簡
小林勇/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形花丸に雀文(追掛)
江戸東京博物館

ジューサー
富士電機製造株式会社/製
江戸東京博物館

明治三十六年九星便
沢山金作/著
江戸東京博物館