
歌舞伎座 昭和33年8月公演筋書 八月納涼新派公演 Kabukiza Theater, August 1958 Performance Synopsis, Shimpa (New School) Summer Performances in August
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年8月公演筋書 八月納涼新派公演
- 資料番号
- 96004506
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年8月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:海辺の家 深川の鈴 明日の幸福 私の秘密 お蝶夫人 鶴八鶴次郎
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

太平洋戦争名画絵はがき
江戸東京博物館

新装開場九月新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

辰秋成御年貢并臨時諸掛入帳
名主弥八
江戸東京博物館

オリムピックゲームス日本を勝たせよ ロサンジュレス1932
江戸東京博物館

見ぬ世の友
水谷幻花/他編
江戸東京博物館

書「寿」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

ジュラルミントランク
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

[船を作るかっぱ] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

「シボレー号トラック」「明治屋の商品切手」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、明治屋他
江戸東京博物館

京王帝都電鉄鉄道記念乗車券 京王線全通50周年記念
江戸東京博物館

[才能]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

(諸国御関所他)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館