
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和2年4月公演筋書
- 資料番号
- 96004379
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和2年4月 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:源平盛衰記 南部坂 修禅寺物語 時雨の炬燵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216125.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京地図 明治十年
木下孟寛/編輯人
江戸東京博物館

レコード 円生百席 第四十九席~第五十二席
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷高校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 那古観音堂多宝塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五人組手形帳
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年6月興行筋書 青年歌舞伎劇六月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

スピーカー
江戸東京博物館

松平直巳様松平信正様歎願書類
江戸東京博物館

眼鏡絵 両国橋夕涼花火見物之図
江戸東京博物館

昭和十二年 吉例顔見世十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成蹊大学 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

たばこ空箱 (東京-全県庁所在地ダイヤル通話完成記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

推古天皇三十六年戊子三月十八日三社権現由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館