
人形浄瑠璃文楽 昭和44年10月文楽協会地方公演 パンフレット Ningyō Jōruri Bunraku, Pamphlet for the October 1969 Bunraku-Kyokai Association Tour Performance
財団法人文楽協会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形浄瑠璃文楽 昭和44年10月文楽協会地方公演 パンフレット
- 資料番号
- 96004272
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 財団法人文楽協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人文楽協会
- 年代
- 昭和後期 昭和44年10月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:新曲紅葉狩 菅原伝授手習鑑 卅三間堂棟由来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御家一筆啓上
式亭三馬/撰 青木臨泉堂
江戸東京博物館

村方取極連印一札之事
宇八/他作成
江戸東京博物館

万木村文書 御用捨米永之事
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館

奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
中村名主 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館

木箱(ソーセージ)
江戸東京博物館

料理献立手品伝授
江戸東京博物館

朝野新聞 第2340号
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

花かつを 商品札
江戸東京博物館

作家似顔絵貼交 大仏・坪田他(9点)
清水崑
江戸東京博物館

小倉百人一首 平仮名かるた
江戸東京博物館

新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地桜に霞文(裏:黒綿地,裾綿入)
江戸東京博物館

常陸国信太郡上高津村明細書上帳
江戸東京博物館

綿入ちゃんちゃんこ
江戸東京博物館

東京市財政史稿 第4輯 明治初年に於ける東京府の税外収入 復刻版,謄写版
東京市財務局主計課/編
江戸東京博物館