文楽三和会 昭和30年12月公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the December 1955 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和30年12月公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004239
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和30年12月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 伊賀越道中双六 近頃河原の達引 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国美術院第三回美術展覧会出品 落葉掻き 絵葉書
拍原敬弘
江戸東京博物館
御献立の栞
江戸東京博物館
[二月のうた等の詩メモ]
江戸東京博物館
電気櫓炬燵
ナショナル/製
江戸東京博物館
着物(袷)
江戸東京博物館
凌雲閣之図
江戸東京博物館
革鞄
江戸東京博物館
仮御城入并交代当日手控
江戸東京博物館
江戸砂子年中行事 元旦之図
楊州周延/画
江戸東京博物館
証文之事(金子借用ニ付)
大神村歳三/他
江戸東京博物館
水兵の大砲教練(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館
府中 すもも市
江戸東京博物館
新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館
[本城御普請御勤につき褒章書付断簡]
江戸東京博物館
中国詩箋名品
中村素堂/製作
江戸東京博物館
昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)霜ふりいかと胡瓜の三杯酢(二)たけのこ,いかの共煮
江戸東京博物館