
文楽三和会 昭和30年12月公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居 Bunraku Mitsuwakai, Pamphlet for the December 1955 Performance, Important Intangible Cultural Property, Bunraku Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Play
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽三和会 昭和30年12月公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96004239
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 年代
- 昭和中期 昭和30年12月 1955 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 伊賀越道中双六 近頃河原の達引 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年五月 新聞切り抜き 坊やのために めでた尽くしお節句料理
江戸東京博物館

平林寺 小畑助左エ門・安松金右エ門(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

物差(2尺)
江戸東京博物館

取手
江戸東京博物館

長板中形型紙 松やぶれ菱
江戸東京博物館

手鎖
江戸東京博物館

時事漫画 第12号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

ビクター・マンス宣伝物の有効な使ひ方
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京真画名所図解 鹿鳴館
井上安治/画
江戸東京博物館

横浜吉田橋開通記念
江戸東京博物館

初代坂東しうか 死絵 「ゑミうけし」
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十一回報告書
江戸東京博物館

空来先生飜草盲目
腐脱散人/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 さいたま市東福寺 板碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

201 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館