
曽我廼家五郎一座 昭和17年7月興行パンフレット Soganoya Gorō Ichiza, Pamphlet for the July 1942 Performance
曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曽我廼家五郎一座 昭和17年7月興行パンフレット
- 資料番号
- 96004084
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
- 発行所(文書は宛先)
- 曽我廼家五郎一座
- 年代
- 昭和前期 昭和17年7月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.6 cm
- 備考
- 演目:宣伝万能 自由と不自由 子宝 紅一点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

レコード (非製品)連獅子
江戸東京博物館

スエズ運河 絵葉書
江戸東京博物館

芯切壷付き燭台
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

上 酒造并醤油一件出願(関東にて酒造雑穀約100万石免許等につき)
橋本村名主 宗蔵/作成
江戸東京博物館

鉄豆形玉簪
はし一/作
江戸東京博物館

菅公,月下の陣
江戸東京博物館

花神 チシャン筆
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十七号
江戸東京博物館

売女覚
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行
秋山于四三
江戸東京博物館

千社札 東都巴連 二世本和
江戸東京博物館

香具仲間定
鶴屋孫三郎/作成
江戸東京博物館

人足方本途
井上/作成
江戸東京博物館

昭和大礼記念章
江戸東京博物館

エビスビール 看板
江戸東京博物館