
松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座 Shochiku Theater, March 1937 Performance Synopsis, Tokyo Grand Kabuki Performance by Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
3月6日~13日。神戸松竹劇場。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座
- 資料番号
- 96003770
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:清正誠忠録 文屋 三社祭 梶原平三誉石切 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215556.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大地震被災の貨幣
江戸東京博物館

犬を抱く少女とバラの木
江戸東京博物館

歌舞伎名人鑑
竹柴鴻作/著
江戸東京博物館

東京より日帰り一二泊 ユーラン 旅行鳥瞰図
東京乗合自動車株式会社遊覧課/編
江戸東京博物館

日興物産株式会社保険部宛大津英男 書簡
大津英男/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本の報道の方法 Japanese journalistic methods
江戸東京博物館

長板中形型紙 籠目(大判 追掛)
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

錦城学校 漢学専科 第665号 十一月分授業券
江戸東京博物館

未年人別宗門御改帳
西御門村/作成
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和37年 五月場所取組表(九日目)
江戸東京博物館

敷石住居跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(高反別書上帳)
組頭 柳沢弥七/他1名作成
江戸東京博物館

写し絵写真 宗吾と甚兵衛(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館
![作品画像:[詩画 梅枝]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687951-L.jpg)
[詩画 梅枝]
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年五月 新国劇出演
[有楽座]
江戸東京博物館