
南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1934, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003341
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:不破 勧進帳 鎌倉三代記 菅原伝授手習鑑 平家女護島 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

文化財調査写真 閻魔像(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

中村測量器械店 中村浅吉商店型録 第五版
江戸東京博物館

審査会議定略図
東京府市区改正掛/控
江戸東京博物館

おもちゃ尽図豆矢立
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 金借主 与五右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

昭和37年10月公演ファイル
江戸東京博物館

秣場出入日記(一)
名主 為左衛門/作成
江戸東京博物館

神田川(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

写真同盟特報 我が無敵荒鷹鷲部隊 大挙して初空襲決行!!
江戸東京博物館

八ツ目屋(弁天堂製剤販売所 明治四十四年略歴付)
江戸東京博物館

京都 保津川下り(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

議定書
岩鼻県御支配所武蔵国榛沢郡東大沼村百姓/作成
江戸東京博物館

紋付長着(男性用)
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和29年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館