
南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003334
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215287.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149695)

市電25周年記念電車往復乗車券(半券)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p125 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

三越屋上庭園
江戸東京博物館

梨子地葵紋散蒔絵刀掛
江戸東京博物館

富士山頂上奥宮改築之図(富士山頂上奥宮改築協賛会主意書)
江戸東京博物館

八代目沢村宗十郎 [鳥追い]
江戸東京博物館

清書七仮名 三略の巻鬼一法眼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
権現堂村百姓 勘次郎/作成
江戸東京博物館

俳優座第7回公演 女学者
[三越劇場]
江戸東京博物館

法隆寺壁画其二
江戸東京博物館

日本橋付近(NIHONBASHI FUKIN)
織田一磨/画
江戸東京博物館

[山の風景]
江戸東京博物館

世間娘形気 三之巻
江島其磧/著
江戸東京博物館

戦国雑兵 第63回 「ガサゴソ」
清水崑
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「冬叢小禽」小山大月氏筆
江戸東京博物館

金比羅参詣案内大略図
一鶯斎芳梅/画
江戸東京博物館