
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年11月興行番組
- 資料番号
- 96003327
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和25年11月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:淀君と三成 素襖落 妹背山婦女庭訓 伊達競曲輪鞘当 実録先代萩 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

活動映画マッチラベル 活動映画マッチ 和装女性
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「あやめ河岸」
森義利/画
江戸東京博物館

灯火管制用電球笠
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p34下 肩車
清水崑
江戸東京博物館

手拭型紙 紅葉 春日とよ摂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5534号
江戸東京博物館

昭和十六年度 一般実務教程草案
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

御用留
名主 松原吉平/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年6月興行筋書 新派大合同六月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

国立劇場 昭和54年2月公演パンフレット 第54回 女流名家舞踊大会
江戸東京博物館

クリークの人柱、工兵隊の辛苦
江戸東京博物館

松平越中殿上書 閑窓独語 水戸浪人趣意書 佐久間修理上書
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

給与辞令
江戸東京博物館