
東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1948, Joint Grand Kabuki Performances in July by Onoe Kikugorō’ Ichiza and Ichikawa Ennosuke Ichiza
平峰満,松竹出版部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年7月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:蚤取男 根元草摺引 小栗栖の長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

[宣教師と少年]
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

鴬鳴き台 部品
江戸東京博物館

日本文学に及ぼしたる欧州文学の影響
内田魯庵
江戸東京博物館

早わかり番地入東京市全図
安達豊吉/著
江戸東京博物館

浄瑠璃三味線ひとり稽古(前編)
江戸東京博物館

寿黛色(新吉原細見)
江戸東京博物館

アルコールランプ
江戸東京博物館

東亜旅行券
鉄道省
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

乗車伝票
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(今日、明日中に御出向願の旨通知)
新津七左衛門
江戸東京博物館

東京実測図 第八号 本郷ノ三・ 小石川ノ一・ 駒込村・ 巣鴨村・ 雑司ケ谷村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

信濃国伊那郡中越村宗門人別御改帳
名主 弥兵衛/他作成
江戸東京博物館

業務用印鑑「極飛切品」
江戸東京博物館