
東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校劇団第2回公演 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1934, The 2nd Performance of Nihon Haiyū Gakkō Gekidan
藤田篤/編
尾上菊五郎一門を率いて指導特別出演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校劇団第2回公演
- 資料番号
- 96002963
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:阿難と呪術師の娘 船弁慶 狐の皮 金子市之丞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東京劇場 昭和13年3月興行筋書 熱烈第一線の精鋭 問題作を提げ起つ 東劇三月の明快陣
秋山于四三/編
江戸東京博物館

腰巻
江戸東京博物館

小物玩具 河童
上野光之/製作
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 凧(松王丸)
江戸東京博物館

一の灯も二の灯も点し雪の路地
永井龍男
江戸東京博物館

会津白虎隊図
江戸東京博物館

地券
江戸東京博物館

パリ万国博覧会閉会式の図
Ph.Benoist,A.Bayot/画
江戸東京博物館

レコード 俚謡 安来節 天のむら雲,春のつみ草
江戸東京博物館

隅田川船遊び
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年4月興行パンフレット 春の新派祭 他人の幸福 幸運の黄金の矢 白鷺 春がすみ 遊女夕霧 土曜日の天使
江戸東京博物館

時局日誌 NO.55
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

六角石油吊りランプ
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和7年3月興行番組
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館