
東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1932, Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees) in November
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002832
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年11月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:通し狂言佐倉義民伝 「三人片輪」 夜:続篇国定忠次 大隈重信
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214785.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

名物茶入之書
江戸東京博物館

蓋付茶碗
秀山/作
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京浅草観世音並ニ公園地煉瓦屋 新築繁盛新地遠景之図
歌川重清/画
江戸東京博物館

濠端和田倉門(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

養蠶実行組合指針
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 青少年雇入制限令の実施に就て
厚生省/製作
江戸東京博物館

袴(男性用)
江戸東京博物館

奉公請状之事 他
惣新田村 幸八/他作成
江戸東京博物館

[火の見櫓のある風景](代々木風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山凡砲台ノ一部破壊海軍砲 4
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

広告切り抜き 『愛国読本』『目星のつけ方株式の時代』他
江戸東京博物館

新撰増補 京大絵図
江戸東京博物館

民俗調査写真 平螺鈿背八角鏡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

野田町内自動車回数券
江戸東京博物館

地震鯰絵 金持ちをゆすりにきたか大地震
江戸東京博物館