
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002670
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

報知新聞 号外 青年将校蹶起し重臣等を襲撃す
青木武雄/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和37年9月公演筋書 襲名披露大歌舞伎
江戸東京博物館

恭賀新年(年賀状)
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年12月10日 1185号
江戸東京博物館

羽後本庄鶴舞連歳担
松賀他38名/詠・薫園/画
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その二 浅草寺仁王門」赤版,黄版
前田政雄/作
江戸東京博物館

村々取極洩候分写(百姓雨具取極并銭相場触書写)
立野村名主 雅蔵/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[金子出納簿]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/997930-L.jpg)
[金子出納簿]
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

レコード 長唄 供奴
江戸東京博物館

田譲渡申証文之事
中神村伊八/他
江戸東京博物館

[軍制の変]
江戸東京博物館

三社大祭
モリモト映画本社
江戸東京博物館

京都 八坂塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(書付(知行高加増ニ付))
刑部,外記/作成
江戸東京博物館

奥日光湯元温泉
江戸東京博物館