
大阪歌舞伎座 昭和26年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for April 1951, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和26年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002424
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年4月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:坂崎出羽守 鬼一法眼三略巻 二人三番叟 紅葉狩 艶姿女舞衣 桧垣 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

10銭アルミ赤銅貨
江戸東京博物館

送券
武州越生町越生酒造合資会社
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4396号
江戸東京博物館

今戸人形 かっぱ娘
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東八拳打ちぞめ会記事
江戸東京博物館

上水路部分(木樋)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小松宮彰仁親王 自筆書
永江維章/編輯
江戸東京博物館

野球かるた
カゴメ/製
江戸東京博物館

エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館

ホームライフ1月増大号 特輯 家庭音楽と舞踊
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年5月1日 1102号
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[流地金額覚]
長次郎/他
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

第九回東八拳大相撲番付
花廼家寿輝/会長
江戸東京博物館