
東横ホール 昭和39年1月興行筋書 寿初春松竹歌舞伎 Tōyoko Hall Theater Program for January 1964, Shochiku Kabuki Performances Celebrating the New Year
東横ホール松竹事務所/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東横ホール 昭和39年1月興行筋書 寿初春松竹歌舞伎
- 資料番号
- 96002353
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 東横ホール松竹事務所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演劇部
- 年代
- 昭和中期 昭和39年1月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:与話酒浮名横櫛 男女道成寺 寿曽我対面 双蝶々曲輪日記 傾城阿波の鳴門 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158545)

学習ノート
杉浦タマ
江戸東京博物館

新しくみそつく大豆とりいれて日にほしながらさむき雲をみる
水野葉舟
江戸東京博物館

京橋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御出役様御休泊御賄取調書上帳
邑楽郡上下小泉村/作成
江戸東京博物館

払出通知票
日本製鉄株式会社会計課/作成
江戸東京博物館

種痘済証(永井貞次郎)
積善社社員 上林了英
江戸東京博物館

裁縫雛形 長持油単(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

便器
NISHIURA SEITO/製
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 [船影]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「真剣は実力を百倍す」(雑誌現代)
江戸東京博物館

[家族]
江戸東京博物館

長板中形型紙 波
江戸東京博物館

野崎小唄,明治一代女
今中楓渓/詞 大村能章/曲,藤田まさと/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

メカゴ(ぬきなし)
江戸東京博物館

光安浩行画 鐵壁(戦画)
江戸東京博物館