
新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座 二のかわりゑ本 Shinkabukiza Theater Program for February 1933, Ninokawari Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座 二のかわりゑ本
- 資料番号
- 96002236
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和8年2月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:愛の上塗 六連発 春雨の夕 五兵衛と六兵衛 (結婚)第一夜
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

あさくさ かんのん
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

繪本東童郎 下 復刻版
歌川豊廣/画 久保田米斎/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

裁縫雛形 7・8歳児長ケープ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

同盟ニュース 幾許もなし漢口の余命
江戸東京博物館

アンプ
DENPA KO-ON/製
江戸東京博物館

御通
加藤重次郎商店
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観音仲見世
江戸東京博物館

村役心得条目
山梨県/編
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第3回 加寿天羅甚左(中央公論 三月号)
清水崑
江戸東京博物館

武蔵野新聞192号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 社会大衆党 大演説会
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和貮年度)
[守田]/作成
江戸東京博物館

(岡山名所)岡山駅
江戸東京博物館