
昭和十一年五月 新聞切り抜き 三畳位のとこへこの調法なお台所 Newspaper Clipping, May 1936: This Convenient Kitchen in a Three Tatami Mat Space
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年五月 新聞切り抜き 三畳位のとこへこの調法なお台所
- 資料番号
- 95012604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.5 cm x 20.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

すりこぎ棒
江戸東京博物館

桜ばやし,さくらブギウギ
野村俊夫/詞 古関裕而/曲 仁木他喜雄/編,藤浦洸/詞 服部良一/曲
江戸東京博物館

折りたたみ袋物
江戸東京博物館

父の服を着て遊ぶ子供たち
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 差上申証文之事(壱ケ年年貢請免聞済ニ付請証文)
中沢村 名主 与頭 百姓代/作成
江戸東京博物館

譜面・歌詞カード「銀座の雨」「異国の丘」 ビクターレコード
江戸東京博物館

(借用申金子之事)
江戸東京博物館

相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

[映画館招待券メモ]
江戸東京博物館

人形ひよこ・かたつむり,牛若丸・夕立・池の鯉
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

会場パース図
江戸東京博物館

「真剣は実力を百倍す」(雑誌現代)
江戸東京博物館