
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御主意御請書(近来一同奢ニ長し候につき教諭請書)
- 資料番号
- 90371092
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 一本木村名主 間下兵三郎/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

前田晁あて葉書 宮島便り(絵葉書)
川俣 馨一
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,699号
江戸東京博物館

白鳥橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,074号
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月公演筋書 新劇座第十二回公演
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 提灯をもつ男
江戸東京博物館

護符 □□□東物語(断片)
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 羽子板
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 10月30日事件に関し全中部地方の労働者農民兵士諸君に檄す
日本共産党中部地方委員会
江戸東京博物館

T・K式編物機
高野製作所/製
江戸東京博物館

商品印分帳
中久商店
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 家庭用品の怪我に絆創膏
江戸東京博物館

戸籍謄本(戸主 村松久七)
東京府南多摩郡町田村戸籍役場
江戸東京博物館

村差出明細帳扣(武蔵国多摩郡戸吹村)
名主 登右衛門/他作成
江戸東京博物館

京都 嵐山渡船場(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館