
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村差出明細帳
- 資料番号
- 90379011
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸後期 天保10年4月 1839 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

安政六年納札交換大会 サ長字安茂 出品「織錦の図」
歌川芳綱/画 萩原京春/彫
江戸東京博物館

推古天皇三十六年戊子三月十八日三社権現由来
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京府内 時代人物名鑑
宝田老樹斎
江戸東京博物館

業務用 絵絹購入票(社団法人日本美術及工芸統制協会発行)
江戸東京博物館

小原節,安来節
江戸東京博物館

矢立(一体型)
江戸東京博物館

鎌倉 建長寺山門
江戸東京博物館

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館

御用書(村方諸文書の書留)
山口村名主 勘治郎義保/作成
江戸東京博物館

浅草ワルツ・絆
ポリドール株式会社
江戸東京博物館

歌詞カード「君知るや」「椰子の葉かげ」「水郷の唄」「片われ月」
江戸東京博物館

セルロイド人形製造用型
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 芝神明
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

東京夕刊新報 昭和4年 第5490号
江戸東京博物館

享保武鑑
江戸東京博物館