
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目安願書写(入会山所方捍領出入につき一件)
- 資料番号
- 90378674
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 小前惣代 新右衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年8月 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

官許 疳之良剤 麝香丸 調中 貴一丸 藤本薬局紙看板
江戸東京博物館

駒場運動会紀念
江戸東京博物館

プロットニュース NO.4 P.4
プロット会
江戸東京博物館

くじら天国 第4回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和27年4月上演台本 春の踊
眞船豊/作
江戸東京博物館

相模川漁船
江戸東京博物館

手習い用紙(無地・白紙)
江戸東京博物館

家口調米拝領願書控
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?揮発油を使用後に
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

里すゞめねぐらの仮宿
歌川国芳/画
江戸東京博物館

馬来半島「ジヨホール」州日本人経営 護謨園視察中ノ菅野力夫
江戸東京博物館

八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館

中扉「かっぱ川太郎」
清水崑
江戸東京博物館

時局日誌 NO.83 戦局愈々熾烈なり大東亜戦完遂
江戸東京博物館

中天竺新渡舶来大象之図
了古/画
江戸東京博物館