
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当午春定式川除御普請出来形帳
- 資料番号
- 90378497
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 新堂村/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年7月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

玉姫公園案内(昭和5年6月30日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

米租取立牒
役宅
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館

ちらし 「節米を実行して下さい」
江戸東京博物館

乍恐以書付御届奉申上候
茉王寺/作成
江戸東京博物館

珊瑚禿菊彫玉簪
江戸東京博物館

東京拾二題 神楽坂通 雨後の夜
吉田博/画
江戸東京博物館

下絵 双鶏
川村清雄/画
江戸東京博物館

拓本
江戸東京博物館

安田秀二郎あて書簡 十和田方面講演旅行の日程
与謝野寛
江戸東京博物館

道中心得雑記(宿場・道中心得書16か条)
江戸東京博物館

金銭書上覚(金拾銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

駄賃帳
木村董平手附岩尾晋太郎
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(六等修行者・七等講長)
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ぬ 堀部弥兵衛金丸
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館