
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黙仙雑記(朝廷より被仰出書付など書留)
- 資料番号
- 90374006
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 明治初期 慶応3年~明治7年 1867~1874 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

迷子札
江戸東京博物館

毛糸編機
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

中国美術風景
江戸東京博物館

民俗調査写真 温泉
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ライオンのめがね p108 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

山王祭礼駿河町付祭行列図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

[輝く肇国 荒木貞夫題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前道路浸水ノ光景
江戸東京博物館

明治四十一年略本暦
江戸東京博物館

実説 名画血達磨
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画 千葉茂三郎/編輯
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年5月興行筋書 新国劇公演
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京府とはどんなところか
東京府 警視庁/製作
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せ乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せられをきこと)
嶋戸村名主 平兵衛/他3名作成
江戸東京博物館