- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 親仁橋言上御帳面御文言之写(親仁橋普請出銀につき)
- 資料番号
- 90373993
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 堀江町三丁目、四丁目六軒町/写
- 年代
- 江戸中期 享保18年5月 1733 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
広告切り抜き 実業之日本社火災保険部
江戸東京博物館
歌詞カード「東京音頭」 太陽レコード
江戸東京博物館
革鞄
江戸東京博物館
七月興行 東西合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
絵葉書 馬耳東風荘趣味たより
江戸東京博物館
粉本 宝船
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
(日本風俗)国旗製造
江戸東京博物館
寛永通宝 寛保足尾銭
江戸東京博物館
ステレオ写真説明書 第十八集 仮説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 新宿若松町風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
新取締規則に関し営業方法の暫定措置に就て
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
(日本風俗)弓術
江戸東京博物館
万年筆
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き ビールの味がぐッと違ふ ビール党の藤巻博士が考案した自慢の肴
江戸東京博物館
惟尾美代葵松葉(絵入扶桑新報附録)
田崎宗作/編輯 後藤芳景/画
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館