
大正十三年十月第二回興行 新国劇 沢田とその一党 演伎座/会場 October 1924 2nd Performance, Shinkokugeki Theater Company, Sawada and His Troupe, Venue: Engiza Theater
沢田正二郎
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十三年十月第二回興行 新国劇 沢田とその一党 演伎座/会場
- 資料番号
- 02305009
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 沢田正二郎
- 年代
- 大正期 大正13年10月22日 1924 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「洋馬の図」 根上富治氏筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 壁画
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(彦左衛門方江押預被致候趣ニ而奉出願候)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 高輪のとらや 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

六角行灯型燭台
江戸東京博物館

CAUX
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館

上海河岸(No.50)
江戸東京博物館

美人合 尾張屋内 九重
歌川豊国(二代)/画
江戸東京博物館

焼け跡でワラで体を包んだ男性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6636号
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうやら初日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

鑢
江戸東京博物館

(離証文包紙)
下谷村 長左衛門/作成
江戸東京博物館

越後屋(明治三十八年略暦)
江戸東京博物館