
日本の山と女は似たるかな底にたく火のたゆることなき Japanese Mountains and Women Are Similar, The Fire at the Bottom Never Goes Out
長谷川時雨
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本の山と女は似たるかな底にたく火のたゆることなき
- 資料番号
- 02303611
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川時雨
- 年代
- 明治後期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

盆景下絵 辛崎
江戸東京博物館

地震報告 明治二十五年
中央気象台
江戸東京博物館

(名主役申渡)
地頭役所/作成
江戸東京博物館

今戸公園案内(昭和4年11月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

日本万国博覧会テーマ館ガイド
江戸東京博物館

旅行証明書
江戸東京博物館

櫛・髪結道具
江戸東京博物館

東京関係商店・会社等 印刷物
江戸東京博物館

道灌山夕日暮
小林清親
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [雨中対決](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

護符 奉修秋葉山大権現火防御守護之處(袋付き)
江戸東京博物館

植木鉢
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 240
清水崑
江戸東京博物館

スコップで土を掘る2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 御存じですか?玉葱の剥き方
江戸東京博物館