
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003377
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和34年11月 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 26.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

IHS(1)[広場に立つ髭の男]
清水崑
江戸東京博物館

演劇脚本 神田明神霊験記 全
日本演劇脚本/著
江戸東京博物館

(讃岐)古戦場屋島壇の浦那須之与市駒立岩
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

めんこ アラクマサン
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡乞田村文書
乞田村 茂左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[走る秀吉]
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

吉原揚枝
山東京伝/著
江戸東京博物館

(潮音寺永々無住の処住職の旨願書及び請書)
江戸東京博物館

護符 天照皇太神宮 佐八神主
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄子 第33回展覧会接待係)
社団法人東京彫工会会頭平山成信
江戸東京博物館

独楽 1
江戸東京博物館

東亰府下自漫競 煉化石京橋図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館