
長唄研精会 第三百十二回演奏会 今夜の番組と曲目解説 Program with Explanations of Songs for Tonight, the 312th Recital of Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment) Kenseikai
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄研精会 第三百十二回演奏会 今夜の番組と曲目解説
- 資料番号
- 95000836
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 法木書店,法木徳兵衛
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月21日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.9 cm x 12.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 香花茶湯大師
江戸東京博物館

移渡一札之事(土州様材木御出入札1株)
近江屋与兵衛/作成
江戸東京博物館

見積書
平田文治商店/作成
江戸東京博物館

製麺機
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 46
清水崑
江戸東京博物館

写真「映画物語 海国記」
東京中央放送局
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 中村吉右衛門劇団 市川猿之助一座 中村時蔵 中村歌右衛門参加 司法卿捕縛 義経千本桜 吉野山 玉藻前曦袂 荒絹 「盲目物語」 黒塚 生玉心中 鬼次拍子舞
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

双蝶色成曙 中村芝翫の濡髪長五郎
歌川国貞(2代)
江戸東京博物館

8mm映写機 ARROW PROJECT
朝日電機製作所/製
江戸東京博物館

書面類奥印扣
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

郵便切手2円 収入印紙2円
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉願候(北品川法禅寺門前につき訴事)
品川歩行新宿百姓、組頭五左衛門/他、名主庄重郎
江戸東京博物館

陸軍航空総監感謝状
江戸東京博物館

海岸の村
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

釜山桟橋 鴨緑江開閉橋
江戸東京博物館