
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200343
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 文化7年3月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

梳櫛
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 254
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

起上小法師画集
川崎巨泉/画
江戸東京博物館

本所被服廠跡の焼死体
江戸東京博物館

五線ノート(自筆)
江戸東京博物館

名古屋黄檗宗東輪寺雲龍揮毫紀念硯
江戸東京博物館

日本雑貨新聞 第1427号
江戸東京博物館

取極一札(当家勝手向他借多分にて諸向差支の為仕法の旨につき)
当人 松永孫右衛門/作成
江戸東京博物館

国民学校用ノート
帝国教育会/編 日本ノート学用品株式会社,千代田ノート株式会社/製造
江戸東京博物館

国勢調査記念章
江戸東京博物館

御神酒
笹一酒造株式会社/製造
江戸東京博物館

五言絶句「松下問童子…」
大木遠吉/筆
江戸東京博物館

ホマレカクガタゲタ
江戸東京博物館

東京市付近火災地域及罹災民集団地要図 九月十日ノ情況(陸地測量部)
江戸東京博物館

時局日誌 NO.71
江戸東京博物館