
地動説を日本に紹介した最初の天文学書。蔵書印から新町三井家旧蔵本であったことが分かる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和蘭天説
- 資料番号
- 88200134
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 司馬江漢/著
- 発行所(文書は宛先)
- 春波楼/蔵板
- 年代
- 江戸後期 寛政8年 1796 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十一年陸軍特別大演習記念絵葉書
江戸東京博物館

百姓より印形之帳(堰普請人足につき印形帳)
江戸東京博物館

青果物配給整理票
江戸東京博物館

御吟味願(貸金・立替金・飯米代返済滞りにつき吟味願)
井上悦太郎/作成
江戸東京博物館

小型角火鉢
江戸東京博物館

朝野新聞 第2289号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5577号
江戸東京博物館

草かき
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館

帛紗はさみ
江戸東京博物館

千代田線全通記念乗車券:赤坂見附から 100円区間
江戸東京博物館

書簡(叱咤激励状)
野田助太郎母及び祖母
江戸東京博物館

明治三庚午暦(京暦)
江戸東京博物館

京都御所の火消し
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 銀座天国 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館