
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰平御江戸図
- 資料番号
- 83200379
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 高井蘭山/校訂
- 発行所(文書は宛先)
- 岡田屋嘉七 鶴屋喜右衛門 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 天保年間/再版 1830~1843 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 67.9 cm x 90.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163220.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

忍御出役連名并出方もの名寄扣
江戸東京博物館

プログラム 嵐の孤児
江戸東京博物館

アーメンソウメンウンドンなどなど海老茶袴に大鼓腹隠してナンテマガインデシヨ……
江戸東京博物館

大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内一 田村
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

図書館利用案内
東京帝国大学/作
江戸東京博物館

歌舞伎鬘尽し
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 6ヤードの尾をもつオナガドリ The long-tailed cock of Japan
江戸東京博物館

御条目御請証文連判帳(武州多磨郡五日市村・入野村・深沢村)
五日市村 入野村 深沢村/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和63年5月公演パンフレット 山本富士子 5月特別公演 おさんさま 舞踊 錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

春夏秋冬 十二ケ月 下
歌川国峰/画
江戸東京博物館

徳川綱吉黒印状
徳川綱吉/差出
江戸東京博物館

宮参り着物
江戸東京博物館

松原晃さんのこと
浅見淵/作
江戸東京博物館

読売新聞 第5794号
江戸東京博物館

慰問用絵葉書
江戸東京博物館