
1987年度市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 迷子札 申 仁舘野屋金次 娘なみ
- 資料番号
- 87200051
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 江戸時代~明治期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.0 cm x 40.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-156442.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 五角堂
永江維章/撮影
江戸東京博物館

銅壷
江戸東京博物館

風流東姿十二支 戌
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区市立小学校奨学資金歳入出予算(第3号)
江戸東京博物館

長瀬様宛千本自動車タクシー代請求書 6月25日分
江戸東京博物館

戦役紀念 水師営ニ於ケル彼我司令官ノ会見
江戸東京博物館

歌舞伎すごろく
日本劇画院/作
江戸東京博物館

郵便書簡(15円)
江戸東京博物館

刺繍縫いつぶし腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (53)
清水崑
江戸東京博物館

近畿地方大風水害・倒壊せる天王寺五重の塔
江戸東京博物館

日暮里地図(東京市下谷区北豊島郡三河島町 二十号ノ二)
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に梅
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(須山口)
江戸東京博物館

千代田週報 NO.40
江戸東京博物館