
東京実測図 第二号 東京東部 神田区、日本橋区、京橋区、本所区、深川区 Survey Map of Tokyo, No. 2, Eastern Tokyo, Kandaku, Nihombashiku, Kyōbashiku, Honjoku, Fukagawaku
参謀本部陸軍部測量局
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京実測図 第二号 東京東部 神田区、日本橋区、京橋区、本所区、深川区
- 資料番号
- 87100118
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 参謀本部陸軍部測量局
- 発行所(文書は宛先)
- 岡田栄助/他版
- 年代
- 明治前期 明治20年8月26日 1887 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 60.0 cm x 60.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 87100116-87100125東京実測図
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国劇場 昭和29年6月興行筋書 新派合同六月公演
江戸東京博物館

319 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

租税目録
堺懸/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 仙湖暮雪
江戸東京博物館

差上申書付連印帳(利根川大出水時上州川浦山御林よりの御用材流木見付につき届書)
善ヶ辺村 小左衛門/他作成
江戸東京博物館

乍慮外以始末書歎願申上候
組頭 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

洋風人形(東欧風民族衣装の女性)
江戸東京博物館

検使楷梯書抜
江戸東京博物館

着物
江戸東京博物館

桐箪笥
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 174
清水崑
江戸東京博物館

燈火管制ニ付テノ御願(防護演習第一報)
淀橋区防護團 落合第三分團
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎 狂言づくし」
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候御事)他
江戸東京博物館