
電気行火(東芝電気魔法あんかACS-401) Electric Foot Warmer (Toshiba Electric Magic Foot Warmer ACS-401)
東京芝浦電気株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気行火(東芝電気魔法あんかACS-401)
- 資料番号
- 92003917
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 作者(文書は差出人)
- 東京芝浦電気株式会社/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

茶湯器
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

3人の少女(見ざる言わざる聞かざる)
江戸東京博物館

明治座 昭和53年4月上演台本 花の生涯
舟橋聖一/原作 北条誠/脚色 今日出海/演出
江戸東京博物館

文学座11月公演 芸術祭参加作品 ママの貯金
[三越劇場]
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

(地方治メ方)
谷猶右衛門/作成 落合直/写
江戸東京博物館

めにみえて鵲満水におり来なり赤砂原の月の光りかも
川田順
江戸東京博物館

護符 熊野大権現 如意満足 御守
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(川付近四死体)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

小作請負書之事
第七区権現堂村 巻嶋勘次郎/作成
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

鶴ヶ城趾之景(其一)
江戸東京博物館

口上書を以御訴訟申上候御事(火事のこと)
麓山館村肝煎 藤原半四郎/作成
江戸東京博物館

歌と踊りの歌謡ショウ
入江準/主催・製作
江戸東京博物館

袈裟御前(上),袈裟御前(下)
江戸東京博物館