
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一行書「大椿凌千秋」
- 資料番号
- 85975008
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 熾仁親王/筆
- 年代
- 明治前期 明治壬午(明治15年)春日 1882 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 136.9cm x 48.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 高橋政雄書跡コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-147878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

算盤
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原)
佐藤松州/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十 袋井 縄手道
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

「立ち絵」用道具の写真
江戸東京博物館

新国劇・青俳 スクラップブック
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?小さな裂傷の簡易療法
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 伊勢夫婦岩
柴田是真/画
江戸東京博物館

さわり都々一
江戸東京博物館

醤油付皿(染付山水文菱形皿)
江戸東京博物館

THE WEEK-END
江戸東京博物館

日本生命財団による研究助成・出版助成贈呈式に関する書類 研究助成・出版助成一覧表
江戸東京博物館

昭和十六年二月 新生新派延長興行
[明治座]
江戸東京博物館

長板中形型紙 源氏香絣(小判 追掛)
江戸東京博物館

鈴鹿国定公園・湯の山温泉 寿亭
江戸東京博物館