
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 法帖書論集
- 資料番号
- 82100082-82100084,82100088,82100096-82100099
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 中村不折/著
- 発行所(文書は宛先)
- 雄山閣/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 員数
- 8冊
- 法量
- 28.6 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本読書新聞 昭和35年10月10日 1074号
江戸東京博物館

横浜喜楽座前
江戸東京博物館

覚(借宅引移候につき)
江戸東京博物館

御土蔵押附戸積り書
木柄屋由五郎
江戸東京博物館

メニュー立て(同潤会江戸川アパート食堂で使用)
江戸東京博物館

神田佐久間町類焼目録(乍憚口上)
江戸東京博物館

菓子用木型 ひらめ
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成1年10~11月興行パンフレット 喜劇誕生八十五年を迎えての名作集 松竹新喜劇
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

墨蹟祖師伝
藤野宗郁/揖 円成了忠/校
江戸東京博物館

今戸人形 金太郎ダルマ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 覚[岡部宿福寿院地代他諸入用覚]
岡部宿 銭屋又五郎/作成
江戸東京博物館

夜のネオン(帝国万歳)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(難題申懸一件につき一札)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館

浮世絵展覧会目録
小林文七/編
江戸東京博物館

玩具 きせかえ紙人形 少女と家族
江戸東京博物館

諸聞書(田村茂作の宗門改、西国三十三番札所唄、文政7年成瀧万助行衛尋につき届書の写など)
田村茂作/作成
江戸東京博物館