
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 植野田島論所ニ付引合ニ而被召出差上候口事之趣
- 資料番号
- 90382515
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸後期 文化元年10月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-234047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ビラ 火の元警戒の御訓話をお頼みいたします
警視庁
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 吉祥寺 成蹊学園並木
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

尾上松之助劇「吃の又平」・西洋写真「ハリケン・ハッチ」
江戸東京博物館

金属箔(白色系)
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 叩き文に流水
江戸東京博物館
![作品画像:[大隈重信夫妻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/499284-L.jpg)
[大隈重信夫妻]
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 東禅寺 最初のイギリス公使館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

海運橋 第一銀行雪中
小林清親/画
江戸東京博物館

雪中の栗林公園絵はがき
江戸東京博物館

検見廻郷前可仕立帳
江戸東京博物館

(大島風景風俗)泉海岸と島の婦人特有長髪姿
江戸東京博物館

大正博覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

浄婚記
細田民樹
江戸東京博物館

布帛製肌着(ズボン)
江戸東京博物館

下総国豊田郡水海道村地内送上除門樋御普請御仕様帳写
大野領拾五ヶ村組合/作成
江戸東京博物館