- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
- 資料番号
- 90381751
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 産業
- 作者(文書は差出人)
- 大坂祇園講藍屋中/作成
- 年代
- 江戸時代 寅12月 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
1 続・みみずく説法 [飛行機 帯]
清水崑
江戸東京博物館
紺屋のおろく(上),紺屋のおろく(下)
北原白秋/詞 町田嘉章/曲 町田嘉章,花柳寿輔/監修
江戸東京博物館
奉天付近之部
江戸東京博物館
子供相撲五雁金
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
ゲタスケート
江戸東京博物館
こけし(少女像)
伊香保温泉/銘
江戸東京博物館
東京西南部 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
写し絵写真[女]
江戸東京博物館
下総国印旛郡布鎌新田夫食種貸返納銭 年賦延請印帳
名主 八右衛門/他2名/作成
江戸東京博物館
オリンピック東京大会・公式スモールボア・ライフル50m2号標的
江戸東京博物館
高尾山
江戸東京博物館
江戸東京町名俚俗町鑑
礒部鎭雄/編
江戸東京博物館
国を護った傷兵護れ
[和田三造]/画
江戸東京博物館
27 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館