
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
- 資料番号
- 90381751
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 産業
- 作者(文書は差出人)
- 大坂祇園講藍屋中/作成
- 年代
- 江戸時代 寅12月 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

明治神宮
江戸東京博物館

書簡(回送の件)
中山兵造
江戸東京博物館

[南洋先住民]
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応3年)
江戸東京博物館

東京名所向島の桜
江戸東京博物館

箱根全集 原色版 十六枚組
江戸東京博物館

浜町公園苑路広場新設其一工事竣功図 表紙
江戸東京博物館

染付山野草文皿
六世尾形乾山(浦野乾哉)/作
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

御普請所書上帳
戸長 宮本伝兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

桑繊維製奉公袋
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

出店許可証
上野警察署/許可
江戸東京博物館

野川・仙川・千川 上水スライド 千川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 府会議員選挙
東京府/製作
江戸東京博物館

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館