
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (五人組帳前書)
- 資料番号
- 90381482
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 設楽孫兵衛/作成
- 年代
- 江戸中期 貞享3年4月 1686 17世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-233072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

明治座 昭和31年9月興行パンフレット 関西歌舞伎 「箱根霊験躄仇討」 二人袴 源平布引滝 鏡獅子 鎌倉三代記 二人椀久 頼朝の死 銘作切籠曙 上:羽根の禿 下:うかれ坊主
江戸東京博物館

元寇展覧会 会場東京日本橋白木屋
江戸東京博物館

証書取隠金子横領御吟味願
第八大区小十三区直江津出村町 平民尾沢仁平/他作成
江戸東京博物館

天人の午睡4(顔 メガネなし)
清水崑
江戸東京博物館

関東大地震画:興さんとしてる人 焼あとへ来て今はこれ許りの資本となった 二本の腕に向って勇気を
岡本一平/画
江戸東京博物館

県庁規則 完
江戸東京博物館

丹沢大山国定公園10周年記念乗車券:新宿から 160円区間
江戸東京博物館

ガラス製小皿
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 池尾伊織/差出
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

開帳参詣群集図
歌川豊国(3代)/画 歌川国久/画
江戸東京博物館

子供のしぐさに笑う人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

銀傘に提灯簪
江戸東京博物館

十銭紙幣
江戸東京博物館