- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 午正月同二月同三月定式臨時町入用書上下調
- 資料番号
- 90380291
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 関口台町
- 年代
- 明治初期 明治3年5月 1870 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
裁縫雛形 10歳児外套(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
梨地色黒縞羽織(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館
昭和九年 絢爛豪華を誇る顔見世興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館
種板をみつめる初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館
長板中形型紙 籠目松竹梅
江戸東京博物館
市電を待つ人々 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
催青枠
社団法人 国開園出張事務所/製
江戸東京博物館
杉並町全図
杉並町報社/印刷
江戸東京博物館
金瓶梅 第35回
清水崑
江戸東京博物館
エノケン劇団 公演筋書
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
売薬進物 「トンプク 万病感応丸 実母散」
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 19
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 帯はない方が身軽でいい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
虹
伊藤整/作
江戸東京博物館
小紋柄帳
江戸東京博物館