
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四季遊覧 江戸年中行事
- 資料番号
- 87201132
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 幽篁庵/編 曙山/画
- 発行所(文書は宛先)
- 岡田屋嘉七/他6名版
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年如月 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鼈甲台貝杣田雲文櫛
松成/作
江戸東京博物館

桑名様御参府御用通日雇仕出帳
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 玄達手裏剣の数をふやす事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

ほうろく灸御供物
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 全国特産品博覧會々則
浅田嘉助,帝国実業協會/作成
江戸東京博物館

清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

鬘(ケース付)
なかやかつら商店 中澤直行
江戸東京博物館

総元祖 黒焼
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治名誉略伝
福田恒久/編輯
江戸東京博物館

優秀洋家具の会
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年7月興行筋書
植木松塔/編
江戸東京博物館

パナマ帽
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

スケッチ[田村・杉村の後ろ姿]
清水崑
江戸東京博物館

五一爺さん 浦島太郎
江戸東京博物館

青山大和守家督之節留
江戸東京博物館