
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵葉書下絵
- 資料番号
- 08000907
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後~大正期 20世紀
- 員数
- 2枚1組
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

眼鏡看板
江戸東京博物館

文化財調査写真 [史跡]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和四十一年三月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

小学入門絵合 枝 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 九品仏 来迎会
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

千ほんくい両国橋
小林清親/画
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

甲陽軍鑑
高坂弾正/記
江戸東京博物館

カタ マルガタ
江戸東京博物館

真鮒竿
泰地屋東作(松本三郎)/作
江戸東京博物館

江戸名所参詣遊山命のせんだく 四編
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎造作ノ挽材細書
江戸東京博物館

七言二句「万物静観皆自得…」
高島秋帆/筆
江戸東京博物館

木の芽時(浅草所見)
大江文智/画
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館