
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 法術口伝断片
- 資料番号
- 07200246
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.1 cm x 33.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

昭和大東京百図絵頒布画 第二十三景 雪の泉岳寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

(大東京)帝都の中樞丸ノ内街の壮観
江戸東京博物館

中村座顔見世番付
鳥居清満/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

HYDE PARK CORNER, LONDON.
江戸東京博物館

民俗調査写真 鳥居 祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京真画名所図解 永代遠景
井上安治/画
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

昭和九年 花に魅け弥生月の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

「銀嶺の果て」の一シーン ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.26
清水崑
江戸東京博物館

名古屋城
江戸東京博物館

区会議案
本郷区会議長 伊藤定七,東京市本郷区長 尾川幾太郎/作成
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(K)
江戸東京博物館

乍恐以書付御願奉申上候(大八木村百姓家作修覆入用につき願) 他
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回[処刑]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に流水
江戸東京博物館