
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本政府第三回宝くじ 102組167907
- 資料番号
- 06000621
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 作者(文書は差出人)
- 凸版印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 株式会社日本勧業銀行
- 年代
- 昭和中期 昭和24年 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.8 cm x 10.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火鉢
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

少年倶楽部第十八巻 第六号附録 大楠公
五姓田芳柳/画
江戸東京博物館

流行開帳手おどり
歌川国政(初代)/画
江戸東京博物館

国宝 八大童子山内指徳童子
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本の最初の攻撃前日の旅順港 The day before the first Japanese attack on Port Arthur
江戸東京博物館

5万分の1 地形図「青梅」
江戸東京博物館

昭和七年六月興行歌舞伎座番組 第一部
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 四番纒 杉田光雄
江戸東京博物館

平田郷陽作人形
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第一回区民健歩会参加の御勧め
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

昭和40年 年賀はがき(4円)
江戸東京博物館

御開帳記念観音縁起展覧会 第二集
江戸東京博物館

川崎大師
江戸東京博物館

のし袋(中)
江戸東京博物館

人形 カッパ 定山渓
江戸東京博物館